0
簡単メイクアップの裏技
甘くて美味しいもの…そう!キャンディメイクを作ってみませんか?
やり方はこちら!
美味しいキャンディ、ミント、ワセリンと食紅をボウルに入れます。電子レジに1分んかけてその液体をからのリップの容器に入れると、出来上がりですよ。
他にもリップのアイデアはこちら!
1、チョコレートとビーズワックス、ココバターを入れて湯煎にかけます。同じく空容器に入れて冷凍庫に入れてください。
2、チュッパチャップスをポリ袋に入れて砕きます。ワセリンにそのかけらを入れて電子レンジで2分。これで新しいリップスティックの出来上がりでうしょ。
3、チョコレート、コーヒの粉末をワセリンと一緒に湯煎にかけます。手作りスクラブの出来上がり!
空いたメイクの容器を効果的に使うアイデアはまだ続きますよ。
お見逃しなく!
タイムスタンプ
1:05 壊れたアイシャドウの直し方
3:26 悲しい映画?
3:43食べられるリップ
6:10フォークでカール
8:50 クレイジーメイクのアイデア
楽しいDIY企画、クラフト、楽しいDIYを体験しましょう!
オフィシャルチャンネル
「5分でできるDIY」は、こちらからチャンネル登録をお願いします:http://bit.ly/2BhbztW
「5分でできるDIYキッズ」は、こちらからチャンネル登録をお願いします:https://bit.ly/2JxnfgO
驚きの事実と便利なヒントが満載の「ブライトサイド」は、こちらからチャンネル登録をお願いします: http://bit.ly/2DsFPDw
肌荒れしそう
お菓子リップにしちゃうんだ…へぇ…(゜д゜)
ラメが!目が!目がアァ!
いいなと思うものもあるけどクレイジーだな。
飴とかチョコのリップ、
色も可愛いし美味しそうではあるけど、べたつきそうね
最後のは五分じゃ無理やろwww
お菓子リップにしたら
ベトベトしそうww
ラメの口紅
なんか食べてる時に口に入りそう
キットカット意味分からなすぎて怖くなってきたww
キットカットのリップはないな…
5:35きたなっ!!!www
キットカットのあれはリップにするより食べたほうがいい
0:28
2時間….
この時点でもう5分でできない説
2:46ラメ指につける前にもう着いてるやん
8:43とか集合体恐怖症の私からしたら気持ち悪くて仕方ない
クーピー?を溶かして唇に塗る事が考えられない。
お菓子のリップクリームって…
小さい子が良くするやつじゃねーか!((
クレヨンみたいなのを溶かしてリップにするのってどうなん…?
なめたりして大丈夫なのかね?
お菓子は普通に食えよ…
キスしたとき美味しそうww
だめになった口紅を溶かしてパレットにして使うのは好き
5:00キットカットデカすぎ!
8:52ディズニーに出てくる悪役見たい