0
40代50代60代の女性の外見の魅力を引き出す専門家!
芹澤央佳のLINE友達申請はこちらから
↓↓↓↓↓
☆https://aura-beauty.pro/line/index.html
【 LINEのお友達登録+チャンネル登録で動画をプレゼント中】
プレゼントはこちらの3つ
①これだけは絶対知ってて欲しい!プチプラコスメの選び方
②簡単に若返る!痛くならない若見えメイクのコツ
③老け見え眉毛 vs 若見え眉毛の境目って〇〇です
LINEでのみ、プレゼントや診断等ご案内をしてるのでフォローしておいてくださいね
フォローできない場合は「@tpu2604v」で友達ID検索してみてください(「@」を忘れずにね!)
チャンネル登録はこちらから☆
↓↓↓↓↓
http://www.youtube.com/channel/UCp6p0FTVryoIJ7Suu8kginQ?sub_confirmation=1
取材・コラボ・執筆・お仕事関係のご連絡は:mail@aura-beauty.jp
央佳のオリジナル化粧品を一緒に開発してくださる企業様を探しています。
#40代メイク #50代メイク #ナチュラルメイク
診断をご希望の方:現在LINE登録の方限定&抽選でさせていただいてます。
・パーソナルカラー診断
・美Bodyタイプ診断
・似合う髪型診断
・顔分析+メイクアドバイス
自己紹介
ーーーーーーーーーーーーー
央佳(おうか) プロフィール
ーーーーーーーーーーーーー
自己紹介動画:https://youtu.be/w4sZrxD_BxQ
ドレープ(布)を使わない オンラインだけの
パーソナルカラー診断の実績が既に1000名以上(業界初)
(リアルでのパーソナルカラー診断は合わせて6000人以上)
新しいオンラインで出来る診断法を2020年より体系化し、
コロナ渦の美容業界の救世主となる。
(2020年だけで130名を超える方が認定取得!)
○トータルビューティーコンサルタント
・オーラビューティー代表
・オーラ美人コーディネーター協会 代表理事
↓↓↓↓↓
《ビューティーメソッドの創始者》
・パーソナルカラー8分類12タイプ法 創始者
・美Bodyタイプ診断 創始者
・若見え変身メイク 創始者
・似合う髪型診断士 創始者
《心理学やスプリチュアル、開運学にも精通》
*IT開発時代には、国際特許と国内特許合わせて10数個取得、
π計算でギネス認定も。
常識や固定観念にとらわれず、斬新な発想力で
大人女子に喜ばれるメソッドを世に生み出し続けている。
《私の闇の時代とそこからの脱出法》
光と闇☆離婚・退職・シングルママニートをえらんだ理由は?
女性がこれからの時代を幸せに生きて欲しいから、
私の闇を今!カミングアウト
↓↓↓↓↓
☆ https://youtu.be/w4sZrxD_BxQ
Twitter:https://twitter.com/y_aurabeauty
インスタ:https://www.instagram.com/y_aurabeauty/
アメブロ:https://ameblo.jp/y-aurabeauty/
薄付きで、いいですね。美容液成分のものならば、excelのスキンセラムファンデーションもレビューしていただけると嬉しいです。
カラースティックは、何処のメーカーですか?
あっ!すみませ~ん。カラースティックもettusaisですねぇ~。
先生の個人メイクレッスンは、おいくらですか
血色出過ぎで消したいアラフォーです…
プチプラも良い物が多いですね
こんばんは












って





私はつい3日程前に
たまたまドラッグストアで
プリマヴィスタの
ナチュラルグロウラスティング
リキッドファンデーションの
1ヶ月分のお試し商品を
買ってみたのですが
そのファンデーションが まさに
今 央佳さんが紹介して下さったような 肌呼吸を妨げないのに
とても肌を綺麗〜に仕上げてくれる
ファンデーションで
めっちゃ気に入ってしまいました
ぜひ央佳さんにもお試し頂きたいと
思いました〜
千円で1ヶ月試せるって所も
良心的だなぁって思いました
お肌綺麗に見える
やっぱり1番大切ですよね
(//∇//)
いつも参考にさせて頂いてます。私70代です。
何か参考に出来る事有れば宜しくお願い致します。
その下地は私には合いませんでした



数回、使って捨てました
ハイライトはネットで買ってまだ届いてませんがちょっと心配です。私の肌に合うか
私はコーラルピンクは苦手なのか良く分かりました。あとオレンジ系も死ぬほど似合いません。因みにチークは使った事がないです。パウダーファンデーションはサンプルでも色々ともらいましたが頬が乾燥してザラザラになるので苦手です。混合肌でTゾーンは脂ぽいのに目元も乾燥しやすいので脂ぽいところと乾燥しやすいところの差が激しくてちょっと厄介な肌ですね。春から秋にかけて脂ぽいTゾーンも寒くなるとちょっと乾燥してきます。何か話がずれてすいません
美容液や薄付きも良いのですが、黒ジミのある人はシミが浮いて出て、とてもきれいとは言えません。もともとはだの綺麗な人向きですね
近所のスーパーマーケットに行くときに、スッピンは勇気がなくてメイクをするのですが、その上にマスクもつけることもあって、何だか無駄なことをしているような気がしていましたが、こんな感じのメーク(?)なら、私の悩みの一つのソバカスくらいなら薄く感じられそうなので、そういう機会から試してみたいなと思いました
コメント失礼します。
診断でブルーベースのミックスの者です。普段は アドバイスを頂いたコスメを使っています。
食事に行く時には 、リップの色がコップに付くのが気になるなのでDHCのリップケアティント(クリア)を使っているのですが、
アイシャドウ 、チークなど 何色を使えばいいのか分かりません。もし良かったら どのようなお色を使うと素敵に見えるか レビューして欲しいです。
素肌力で勝負できない年齢?



のオトナ女子の私達でも、
薄付きのファンデ?は、
有難いですよネ
エトゥセ
舌を噛みそうですが、
早速チェックしてみます