ホームHowto & Style濃いメイクが似合わないタイプ実はこれのせいでした 2022年1月29日2022年2月1日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket 濃いメイクが似合わない顔の特徴を見てみましょう26 COMMENTS waka 2022年1月29日今回もありがたい動画!!私は一重まぶたなんだけど、アイメイク薄めのほうがいいタイプに分類されるのかな?目元の話は一重まぶたにも言及してもらえるとより参考にしやすいです 返信する 麗谷 2022年1月29日今まで目頭に切開ラインを引いてもぜんっっっぜん似合わなくて、目尻の方も下まつ毛と上まつ毛がくっついてしまうのが悩みだったけどそういう事だったのか、、、! 納得しました!!! 返信する ま 2022年1月29日このシリーズ本当に参考になるからまたあげてくれて嬉しい〜 返信する m. 2022年1月29日パーソナルデザインとは別の視点からアイメイクの盛り耐性を噛み砕いて教えてくださるの目から鱗すぎる! このシリーズ全部見ています! 大好きなので次回も楽しみにしています! 返信する きるあ 2022年1月29日ずっとアイメイクが似合わないのはなんでだろう、って悩んでいたのでありがたいです目と眉の幅が近い以外は全部当てはまってました!笑 これからはまつげに全力を注ぎます! 返信する サクラ 2022年1月29日自分の悩みを伝えたのかってぐらい毎回ベストタイミングで動画あげてくれて感謝しかない 返信する k d 2022年1月29日メイクしてて派手なメイクが似合わないのは分かってたけどこの動画観てなんで似合わないか詳しく知れて良かった^^ 返信する rietnk 2022年1月29日えー!めっちゃ参考になった! 私も濃いメイク似合わなくて悲しいと思ってたけど、この動画見てなんか納得できた! 返信する きりん 2022年1月29日うわー!ちょうど今日化粧濃いのが好きなのに実際やってみると自分には似合わないなと思ってたのでタイムリー!勉強になる! 返信する H K 2022年1月29日めちゃくちゃ当てはまってました…!最近アイシャドウ単色or2色の方が似合うな、目元の強調はマスカラで行った方が似合うな、と思っていたのですが、それがあってたんだと腑に落ちました(笑) Aちゃんは濃いメイクが似合う目見たいですが、もしよかったら薄メイク派さんへのメイクを提案したもらいたいです!目のメイクで遊べるのがマスカラだけな分、なんだかいつも同じようなメイクになってしまって…。もしよかったらお願いします…! とはいえ、どんなコンテンツでもAちゃんの動画はためになるものしかないし、めちゃくちゃ楽しみにしてるんですけどね^^これからも応援してます! 返信する tamaki 2022年1月29日私自身、気合いを入れて濃いメイクをしたのにも関わらず、何だか違和感があったり男性らしくなってしまったりするのが悩みで、最近はアイシャドウは薄くしてまつ毛の長さを出すことを頑張っていましたなのでこの動画を見たことで、だから私は濃いメイクが似合わないのか、、!と納得できましたAちゃんはいつも私のどうして?何で?を解決してくれます今回もタメになる動画をありがとうございます 返信する Komenpanudon 2022年1月29日いつもシリーズとても参考にしてます; ; 今日の動画もとてもありがたい〜ウェーブが似合う人ストレートが似合う人をリクエストしたいです 韓国のパーマ事情やウェーブの種類も気になってます、 返信する そこみるナムジャショートCh 2022年1月29日濃いメイク似合わない自覚があった私、鼻以外の要素全て当てはまってました。写真の対比でここまで説明してくれると納得できて前向きになれます!! 返信する 콩땅 2022年1月29日高校生でフルメイクの化粧は始めたばかりで化粧濃いの似合わないすっぴんの方がいいって親からも友達からも言われててなんでだろって思ってたら全部当てはまってて納得しましたっ ̫ -⸝⸝ここに出てくる人みたいに美人じゃないけどこれからは薄いメイクにしよっと!タイムリーすぎる動画ありがとうございます! 返信する ミサコ 2022年1月29日コスメ大好きで色んなアイシャドウパレット集めに集めて毎日楽しんでましたが、コスメ大好きだからこそ認めたくなかった。。実はアイメイク薄いほうが盛れてる。。なのでだいぶ減らしました(笑)Aちゃんの動画みてその理由がわかって大納得でした。今日もありがとうございます!! 返信する みぃっふー 2022年1月29日薄顔なのに何故濃いメイクが似合わないのか疑問だったんですがやっとわかりました〜! 目が小さいから大きく見せようとメイクを盛るんですが違和感があって 濃いメイクが似合わない場合どうしたら目が大きく見せられるのでしょうか… 返信する ドロ 2022年1月29日なんで自分はアイシャドウが似合わないんだろうとずっと思ってたんですが、ほとんどのポイントが当てはまっててすごく納得しました…! 割と目鼻立ちがハッキリしてるからか周りの人からは「絶対濃いメイクが似合う」と言われるのですが実際してみるとまーったく似合わなくて自分でも不思議に思ってました。 これからは薄いメイクで垢抜けを目指します! 返信する 1 9 2022年1月29日すっぴんが一番まともと感じてしまうほど、メイクをすればするほど似合わずリアルタイムで疑問に思っていたので、今回の動画本当に嬉しいです! 二重幅や鼻根など、理由としてかなり腑に落ちました、ありがとうございました 返信する M Y 2022年1月29日自分はなんとなく盛り耐性ないけど、濃いアイメイクしてラメ乗せまくるの楽しすぎてやめられない 返信する xinwo 2022年1月30日ずっと濃いメイクが似合わな過ぎて、それが悩みでプロのメイクアップアーティストの方にやってみてもらっても、それすら似合わなくて、どうしたもんかと思ってましたが、この動画を見て納得しました… バチバチなメイクが似合ってみたい思いはまだ少し捨て切れない部分もありますが、そういうもんだと諦めて、自分に似合う範囲で楽しみたいと思います 返信する Chu lip 2022年1月30日今回もすごく分かりやすかった〜!!! 薄いメイクのほうが褒められることが多いけどあまり気にしてなかったので、これ見て理論に基づいたメイクにしてみようと思いました さっそく試します! 返信する ひな 2022年1月30日私も少し化粧しただけで「ケバい」と言われてしまうのでずっとなんでかなと思ってたんですが、この動画みて少し納得しました- ̗̀ ̖́-具体的なメイク方法を 『メイク薄い方が似合う人用のメイク』 『メイク濃い方が似合う人用のメイク』 として紹介して欲しいです( 。›࿁‹。 )!! 返信する ぽるぽるも 2022年1月30日濃いメイク似合わないのは顔が濃いからだと思ってはいたけど、こんなに論理的に説かれると説得力が凄まじい! 返信する lulufuyou 2022年1月30日Aちゃんありがとう!長年の疑問が氷解しました!なぜ自分はキャットラインが不自然にしか書き足せないのか、よくわかりました。一度閉ざされて終わっている目尻に無理になにか付け足すのはやめて、自分にあったメイクをします! 返信する べべ 2022年1月30日友人の結婚式とかデパコス売り場行く時とか、顔に気合い入れたい時ほどうまくいかなくて「なんで〜」ってなってたけど、濃いメイク似合わないポイント網羅してて納得!笑もし良ければ、薄いメイクが似合う人用のパーティメイクとか教えていただけるとめっっちゃくちゃありがたいです! 返信する moww i 2022年1月31日このシリーズは一つ見るたびに自分のメイクがアップデートされてく感じで本当にすごい。最高すぎる Aちゃんありがとう 返信するコメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。上に表示された文字を入力してください。 Δ
waka 2022年1月29日今回もありがたい動画!!私は一重まぶたなんだけど、アイメイク薄めのほうがいいタイプに分類されるのかな?目元の話は一重まぶたにも言及してもらえるとより参考にしやすいです 返信する
麗谷 2022年1月29日今まで目頭に切開ラインを引いてもぜんっっっぜん似合わなくて、目尻の方も下まつ毛と上まつ毛がくっついてしまうのが悩みだったけどそういう事だったのか、、、! 納得しました!!! 返信する
m. 2022年1月29日パーソナルデザインとは別の視点からアイメイクの盛り耐性を噛み砕いて教えてくださるの目から鱗すぎる! このシリーズ全部見ています! 大好きなので次回も楽しみにしています! 返信する
H K 2022年1月29日めちゃくちゃ当てはまってました…!最近アイシャドウ単色or2色の方が似合うな、目元の強調はマスカラで行った方が似合うな、と思っていたのですが、それがあってたんだと腑に落ちました(笑) Aちゃんは濃いメイクが似合う目見たいですが、もしよかったら薄メイク派さんへのメイクを提案したもらいたいです!目のメイクで遊べるのがマスカラだけな分、なんだかいつも同じようなメイクになってしまって…。もしよかったらお願いします…! とはいえ、どんなコンテンツでもAちゃんの動画はためになるものしかないし、めちゃくちゃ楽しみにしてるんですけどね^^これからも応援してます! 返信する
tamaki 2022年1月29日私自身、気合いを入れて濃いメイクをしたのにも関わらず、何だか違和感があったり男性らしくなってしまったりするのが悩みで、最近はアイシャドウは薄くしてまつ毛の長さを出すことを頑張っていましたなのでこの動画を見たことで、だから私は濃いメイクが似合わないのか、、!と納得できましたAちゃんはいつも私のどうして?何で?を解決してくれます今回もタメになる動画をありがとうございます 返信する
Komenpanudon 2022年1月29日いつもシリーズとても参考にしてます; ; 今日の動画もとてもありがたい〜ウェーブが似合う人ストレートが似合う人をリクエストしたいです 韓国のパーマ事情やウェーブの種類も気になってます、 返信する
콩땅 2022年1月29日高校生でフルメイクの化粧は始めたばかりで化粧濃いの似合わないすっぴんの方がいいって親からも友達からも言われててなんでだろって思ってたら全部当てはまってて納得しましたっ ̫ -⸝⸝ここに出てくる人みたいに美人じゃないけどこれからは薄いメイクにしよっと!タイムリーすぎる動画ありがとうございます! 返信する
ミサコ 2022年1月29日コスメ大好きで色んなアイシャドウパレット集めに集めて毎日楽しんでましたが、コスメ大好きだからこそ認めたくなかった。。実はアイメイク薄いほうが盛れてる。。なのでだいぶ減らしました(笑)Aちゃんの動画みてその理由がわかって大納得でした。今日もありがとうございます!! 返信する
みぃっふー 2022年1月29日薄顔なのに何故濃いメイクが似合わないのか疑問だったんですがやっとわかりました〜! 目が小さいから大きく見せようとメイクを盛るんですが違和感があって 濃いメイクが似合わない場合どうしたら目が大きく見せられるのでしょうか… 返信する
ドロ 2022年1月29日なんで自分はアイシャドウが似合わないんだろうとずっと思ってたんですが、ほとんどのポイントが当てはまっててすごく納得しました…! 割と目鼻立ちがハッキリしてるからか周りの人からは「絶対濃いメイクが似合う」と言われるのですが実際してみるとまーったく似合わなくて自分でも不思議に思ってました。 これからは薄いメイクで垢抜けを目指します! 返信する
1 9 2022年1月29日すっぴんが一番まともと感じてしまうほど、メイクをすればするほど似合わずリアルタイムで疑問に思っていたので、今回の動画本当に嬉しいです! 二重幅や鼻根など、理由としてかなり腑に落ちました、ありがとうございました 返信する
xinwo 2022年1月30日ずっと濃いメイクが似合わな過ぎて、それが悩みでプロのメイクアップアーティストの方にやってみてもらっても、それすら似合わなくて、どうしたもんかと思ってましたが、この動画を見て納得しました… バチバチなメイクが似合ってみたい思いはまだ少し捨て切れない部分もありますが、そういうもんだと諦めて、自分に似合う範囲で楽しみたいと思います 返信する
Chu lip 2022年1月30日今回もすごく分かりやすかった〜!!! 薄いメイクのほうが褒められることが多いけどあまり気にしてなかったので、これ見て理論に基づいたメイクにしてみようと思いました さっそく試します! 返信する
ひな 2022年1月30日私も少し化粧しただけで「ケバい」と言われてしまうのでずっとなんでかなと思ってたんですが、この動画みて少し納得しました- ̗̀ ̖́-具体的なメイク方法を 『メイク薄い方が似合う人用のメイク』 『メイク濃い方が似合う人用のメイク』 として紹介して欲しいです( 。›࿁‹。 )!! 返信する
lulufuyou 2022年1月30日Aちゃんありがとう!長年の疑問が氷解しました!なぜ自分はキャットラインが不自然にしか書き足せないのか、よくわかりました。一度閉ざされて終わっている目尻に無理になにか付け足すのはやめて、自分にあったメイクをします! 返信する
べべ 2022年1月30日友人の結婚式とかデパコス売り場行く時とか、顔に気合い入れたい時ほどうまくいかなくて「なんで〜」ってなってたけど、濃いメイク似合わないポイント網羅してて納得!笑もし良ければ、薄いメイクが似合う人用のパーティメイクとか教えていただけるとめっっちゃくちゃありがたいです! 返信する
今回もありがたい動画!!私は一重まぶたなんだけど、アイメイク薄めのほうがいいタイプに分類されるのかな?目元の話は一重まぶたにも言及してもらえるとより参考にしやすいです

今まで目頭に切開ラインを引いてもぜんっっっぜん似合わなくて、目尻の方も下まつ毛と上まつ毛がくっついてしまうのが悩みだったけどそういう事だったのか、、、!
納得しました!!!
このシリーズ本当に参考になるからまたあげてくれて嬉しい〜

パーソナルデザインとは別の視点からアイメイクの盛り耐性を噛み砕いて教えてくださるの目から鱗すぎる!
このシリーズ全部見ています!
大好きなので次回も楽しみにしています!
ずっとアイメイクが似合わないのはなんでだろう、って悩んでいたのでありがたいです
目と眉の幅が近い以外は全部当てはまってました!笑
これからはまつげに全力を注ぎます!
自分の悩みを伝えたのかってぐらい毎回ベストタイミングで動画あげてくれて感謝しかない
メイクしてて派手なメイクが似合わないのは分かってたけどこの動画観てなんで似合わないか詳しく知れて良かった^^
えー!めっちゃ参考になった!
私も濃いメイク似合わなくて悲しいと思ってたけど、この動画見てなんか納得できた!
うわー!ちょうど今日化粧濃いのが好きなのに実際やってみると自分には似合わないなと思ってたのでタイムリー!勉強になる!
めちゃくちゃ当てはまってました…!最近アイシャドウ単色or2色の方が似合うな、目元の強調はマスカラで行った方が似合うな、と思っていたのですが、それがあってたんだと腑に落ちました(笑)
Aちゃんは濃いメイクが似合う目見たいですが、もしよかったら薄メイク派さんへのメイクを提案したもらいたいです!目のメイクで遊べるのがマスカラだけな分、なんだかいつも同じようなメイクになってしまって…。もしよかったらお願いします…!
とはいえ、どんなコンテンツでもAちゃんの動画はためになるものしかないし、めちゃくちゃ楽しみにしてるんですけどね^^これからも応援してます!
私自身、気合いを入れて濃いメイクをしたのにも関わらず、何だか違和感があったり男性らしくなってしまったりするのが悩みで、最近はアイシャドウは薄くしてまつ毛の長さを出すことを頑張っていました
なのでこの動画を見たことで、だから私は濃いメイクが似合わないのか、、!と納得できました
Aちゃんはいつも私のどうして?何で?を解決してくれます今回もタメになる動画をありがとうございます


いつも
シリーズとても参考にしてます; ; 今日の動画もとてもありがたい〜
ウェーブが似合う人
ストレートが似合う人をリクエストしたいです
韓国のパーマ事情やウェーブの種類も気になってます、
濃いメイク似合わない自覚があった私、鼻以外の要素全て当てはまってました。
写真の対比でここまで説明してくれると納得できて前向きになれます!!
高校生でフルメイクの化粧は始めたばかりで化粧濃いの似合わないすっぴんの方がいいって親からも友達からも言われててなんでだろって思ってたら全部当てはまってて納得しましたっ ̫ -⸝⸝ここに出てくる人みたいに美人じゃないけどこれからは薄いメイクにしよっと!タイムリーすぎる動画ありがとうございます
!
コスメ大好きで色んなアイシャドウパレット集めに集めて毎日楽しんでましたが、コスメ大好きだからこそ認めたくなかった。。実はアイメイク薄いほうが盛れてる。。なのでだいぶ減らしました(笑)Aちゃんの動画みてその理由がわかって大納得でした。今日もありがとうございます!!


薄顔なのに何故濃いメイクが似合わないのか疑問だったんですがやっとわかりました〜!
目が小さいから大きく見せようとメイクを盛るんですが違和感があって
濃いメイクが似合わない場合どうしたら目が大きく見せられるのでしょうか…
なんで自分はアイシャドウが似合わないんだろうとずっと思ってたんですが、ほとんどのポイントが当てはまっててすごく納得しました…!
割と目鼻立ちがハッキリしてるからか周りの人からは「絶対濃いメイクが似合う」と言われるのですが実際してみるとまーったく似合わなくて自分でも不思議に思ってました。
これからは薄いメイクで垢抜けを目指します!
すっぴんが一番まともと感じてしまうほど、メイクをすればするほど似合わずリアルタイムで疑問に思っていたので、今回の動画本当に嬉しいです!

二重幅や鼻根など、理由としてかなり腑に落ちました、ありがとうございました
自分はなんとなく盛り耐性ないけど、濃いアイメイクしてラメ乗せまくるの楽しすぎてやめられない
ずっと濃いメイクが似合わな過ぎて、それが悩みでプロのメイクアップアーティストの方にやってみてもらっても、それすら似合わなくて、どうしたもんかと思ってましたが、この動画を見て納得しました…
バチバチなメイクが似合ってみたい思いはまだ少し捨て切れない部分もありますが、そういうもんだと諦めて、自分に似合う範囲で楽しみたいと思います
今回もすごく分かりやすかった〜!!!
薄いメイクのほうが褒められることが多いけどあまり気にしてなかったので、これ見て理論に基づいたメイクにしてみようと思いました
さっそく試します!
私も少し化粧しただけで「ケバい」と言われてしまうのでずっとなんでかなと思ってたんですが、この動画みて少し納得しました- ̗̀
̖́-
具体的なメイク方法を
『メイク薄い方が似合う人用のメイク』
『メイク濃い方が似合う人用のメイク』
として紹介して欲しいです( 。›࿁‹。 )!!
濃いメイク似合わないのは顔が濃いからだと思ってはいたけど、こんなに論理的に説かれると説得力が凄まじい!
Aちゃんありがとう!長年の疑問が氷解しました!なぜ自分はキャットラインが不自然にしか書き足せないのか、よくわかりました。一度閉ざされて終わっている目尻に無理になにか付け足すのはやめて、自分にあったメイクをします!
友人の結婚式とかデパコス売り場行く時とか、顔に気合い入れたい時ほどうまくいかなくて「なんで〜
」ってなってたけど、濃いメイク似合わないポイント網羅してて納得!笑
もし良ければ、薄いメイクが似合う人用のパーティメイクとか教えていただけるとめっっちゃくちゃありがたいです!
このシリーズは一つ見るたびに自分のメイクがアップデートされてく感じで本当にすごい。最高すぎる


Aちゃんありがとう