こんにちは😆コスメモリーのマキです
今回は奥二重の方におすすめのメイクポイント5つご紹介します!
✨Twitter✨
Tweets by cosmemory_maki
😎インスタグラム😎
https://bit.ly/3hRftRp
💄プロフィール🤗
こんにちは。マキです
メイクの国際ライセンス取得し、メイク講師を務めています
元美容部員の経験も活かして
■コスメレビュー
■コスメの選び方
■つけ方
などを主に配信していきます!
——————————————-
#メイク #メイクアップ @cosmemory「コスメモリー」
マキさんの動画が誰より分かりやすいです(*^^*)
毎回参考になります☺
ありがとうございます♪
奥二重なので動画助かります、瞼が厚すぎて困ってました。何かいい商品ありましたら動画お願いいたします
めちゃくちゃ分かりやすいです!
とくに最後のメイク術は、コンプレックスを逆にプラスに楽しむ感じがして、試してみたくなりました。
大体のメイク特集は二重の人向けになってますよね。マキさんのお陰でアイメイクをするきになりました。もうなんか、諦めてたんですよね。ありがとうございます!
マキちゃんこんばんは💜奥二重で年重ねて瞼がたるんできてメイクしづらくなりアイメイクにモチベーション上がらずにいたですが色選びからまた楽しみたいなと思いました♪ありがとう♪😊
最後の見え隠れするアイシャドウ可愛いです!
Mikiちゃん、とても参考になる「奥二重」メイク
😆💕✨有難う😃💕
ウンウン、そうだねと頷いてましたw
ビューラーは、たぶん奥二重専用のあれ?かな。
私も使ってます🤗
今の季節は、ピンクベージュを良く使っていますが、夏にはグリーンの使い方を参考に したいと思いました。
奥二重代表だったので、とても参考になりました。ありがとうございます😊
奥二重なのでとても参考になりました。ビューラーで根元からあげると何かうまくいかないと思っていたんですよね。毛先を意識してみます。そして赤ブラウンのアイシャドウが素敵だったのでマネしてみようと思います!
めちゃくちゃわかりやすいです!
うんうんと、めっちゃ頷きながら見てました。
真似してみよう!やってみよう!って気持ちにさせてくれます☺️
マキさんの動画は本当にわかりやすくて参考になるし楽しいです🤗
ビューラーはどこのですか?
教えて欲しいです😊
とっても参考になりました✨
元々奥二重なのに さらにまぶたが 下がってきて さらに 一重っぽく見える感じです
アイライン 上まぶたにひくと 違和感が出てしまいます だから まつ毛の間をうめるだけにしたり 目尻側に長さをだしたりしてひいています アイシャドウは下まぶたにもつけてます マキちゃんの言うとおり
もっと色で楽しみたいなって思いました😆👏🏼
奥二重でマスカラやアイシャドーの付け方に悩んでいたので とても助かりました!すごく分かりやすい説明でした。まきさん💗ありがとうございました
奥二重なので、すごく参考になりました(‘∀`)
最高です!奥二重メイクの動画を探していーっぱい見てきましたがこんなに参考になるもの初めて!
まぶたの厚みのことを高さという表現で表すのも新鮮だし、ビューラーの使い方は納得でした。(ビューラーがアイプチから出てるものを使われているのも奥二重民からすると説得力マシマシです)
見え隠れする部分を楽しむというのもポジティブな表現で…🥺✨敬遠していたピンクにも挑戦してみようかなと思えました。ありがとうございました!
私も奥二重で、アイシャドウとかいくら塗ってもどうせ見えない…と諦めていました。でも、あんまり見えないのに、実は鮮やかカラーを仕込んでるって、すごいオシャレですね❗️マキさんのグリーン、すっごいかっこよかった❤️かなり華やかな発色のアイシャドウを買ったものの、あまり使ってなかったので、明日から早速やってみます♫
すごく理論的で わかりやすかったです‼️
奥二重なので、めちゃくちゃ勉強になりました!!ありがとうございます😊
凄くわかりやすい説明👏👏👏
私も奥二重なので全てがあるある過ぎて笑っちゃいました。
アイシャドウ塗っても目立たないの本当にずっとガッカリだったのですが、だからこそ珍しい単色で遊べるっていうのを聞いて救われました。
マキさんはポジティブ部分を絶対教えてくれるから好きです。
奥二重である!ある!って、すごく共感しました!勉強になります!毎回、ためになるものをありがとうございます❣✨