芸能界でヘアメイク歴34年。
ベテラン女優から信頼されたヘアメイク職人。
40代以上の女性の悩みにヘアメイクでお答えしてきます!
0:30 以前も紹介したメイク直しですが再度撮影!
1:40 毛穴落ち状態をチェック
2:28 シミあり(コンシーラー使用)の方のメイク直し
2:44 まずは毛穴落ちを直す
4:05 そしてUVmilkを塗り足す
4:36 コンシーラーを付け足す
7:45 チークの話
8:38 シミがない人のメイク直し
MIMCビオモイスチュアスティック02ホワイト
https://www.mimc.co.jp/shop/g/gbiomoisture-stick/
=====================================
▼化け子がシミ消しに使用する
KISHIファンデーションブラシはこちら
https://waiwailand.com/kishi-foundationbrush/
▼著者『化け活。』発売中 1650円(税込)
======================================
▼LINE登録「10分でシミやたるみを消す方法」プレゼント
https://line.me/R/ti/p/%40mux5527c
LINE ID検索→@mux5527c(@付けて検索)
▼Instagram「ヘアメイク職人 化け子☆岸順子」
https://www.instagram.com/bakeko_kishi/
▼HP「お仕事のご依頼はこちらから」
======================================
▼化け子テーマ曲 佐藤ひらり
http://www.hirari.club/
2020年東京パラリンピックで国歌独唱
======================================
こんにちは「化け子」こと岸 順子です。
現在も専属ヘアメイクとして芸能界のマルチな分野で活動中。
ありがたいことに、大女優から可愛がられることが多く
大人のヘアメイクを研究、熟知してきました。
そして、50歳にして初めて
一般女性向けにヘアメイク講座を開催することで
多くの40代、50代の女性のメイク迷子に出逢い
オトナ女性の悩みをヘアメイクで解決すると
情熱を抱きYouTubeスタート!
【実績】
A社 カタログモデルヘアメイク担当50本以上
CMモデル ヘアメイク担当 30本以上
広告メディアモデル ヘアメイク担当200本以上
企業10社より メインタレント ヘアメイク依頼40本以上
女優総数10名様専属ヘアメイク担当 ドラマ、映画230本以上
女優総数13名様専属ヘアメイク 女性誌、雑誌、TV出演など多数
他、舞台、ミュージカル、イベント、講演会、セミナーなど多数
一般女性へのヘアメイクレクチャ-総数 約800人
#化け子に直接質問したい人はLINEに登録
こないだの生配信でお伺いしたかったのですが、「酷暑での汗の拭き方」重要ですよね。
ビオレのさっぱりシートみたいのでおさえても大丈夫ですか?
うわぁ~化け子さぁん(^○^)ありがたい‼️検証、骨が折れますでしょ⁉️本当にありがとうございます❤️😊
UVミルクもブラシで!なるほど!明日試してみます😊
いつもありがとうございます❤️
UVは後から足せないと思い込んでしまっていたので目から鱗でした。ブラシと持ち歩こうと思います。今回も勉強になりました。ありがとうございます🙇🏻♀️
いつも勉強させていただいています。私は化け子さんより濃い肝斑が、大顔の頬にあります。最近思いきってファウンデーションをやめました。コンシーラーを筆で細かく叩いて、でも少し不安だからパウダーを薄くのせています。
今迄の厚化粧も解消され肝斑も以前より完璧に隠せています。
ローションパックで素肌も明るくモチモチ綺麗になってきました。
神様のような化け子さんの動画に心から感謝しています✨
バーム、プチプチならタイムシークレットがおすすめですよ❣️1980円だったと思いますプラス税だったかな
化け子さんこんばんは。
ありがとうございます😭
一度UVや下地塗ったらその上から足しても良いのか迷っていたのでこの動画とても勉強になりました!
化け子さんの使用しているUVがない場合、ドラッグストアで購入出来る代用品を教えて下さい🙏🏻🙏🏻🙏🏻
私はファンデーションを薄く塗る派なのですが、夏の化粧直しは、朝はパウダーは使わないけど、お直しでミラコレを薄く塗ります。ベージュのプレスドパウダーなので、ファンデーション代わりにはなります
バーム付けたブラシでコンシーラーをトントンするんですか?
最近の流行りバッグって、小さめが多いですね💦
ブラシやチークとか入らなくて必要最低限でメイク直し
マスクは早くいらなくなって欲しいけど、メイク直し面倒になるんだろうなー。
バームで 使ったブラシを
そのままUV、コンシーラーにも使ってますか?
乾燥する人は、コンシーラーなにがオススメですか?👀
化け子さん今晩は。いつも動画参考にさせて頂いてます🙏なのですが…朝のメイクで今日はいいんじゃない?😳って思っててもマスクをして1時間もしないうちに、この暑さで、ものの見事に全て落ちてしまってます😭そして真っ赤な赤ら顔…🥲🥲出先でのメーク直しにお手上げ状態です…。やはりお化粧、道具など全て持ち歩いた方がいいのでしょうか?
今日もすっごく勉強になりました
ほぼ化粧直しをすることは無いのですが、たまに夜Zoom会があったりする時に直すのですが…
今度からは化け子メソッドで化粧直しをします!
化け子さん、いつもありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝💕✨
メイクブラシのお手入れはどうしてますか?
使うたびに洗った方がいいですか?どんなものを使って洗ってますか?
またまたクリーンヒットです。チーム化け子絶好調ですね。
幸い、今の生活スタイルでは普段メイク直しの機会は殆ど無いのですが、特別な時こそ必要で、そういう時を想定しては、慌てていました。
バーム携行は数年前に学習していましたが、ブラシを使っての塗布の仕方、及びUVの加え方、本日もツボです。
ブラシとスポンジ、そしてクリームチークも、となると、多分ブラシのクリーナーも携行するのがお守り的に安心出来るかなあ、と学んでおります。
化け子さんの動画は、長すぎず短すぎずちょうど見やすい長さで、ストレスなく拝見できます。そしていつも有益なお話です。ありがとうございます。
いつも参考になる動画ありがとうございます。
厚塗りしない、アイライナーひきかた、ローションパック、納得です。
バームの代わりにリップでもいいですかね?😙
スキンケア、下地(毛穴プライマー必須)
そしてファンデーションもしくはコンシーラー、
このどこにチークを挟むかは学習しつつあります。
問題は日焼け止めでして、、、。
以前、佐伯先生が、リキッド系ファンデに日焼け止めを混ぜて塗布するのを提唱されていたので、それを思い出しやってみようと思います。どのメーカーさんも推奨されないかもしれませんが、、、化け子先生のご意見をお聞かせ願えれば幸いです。
いつも分かりやすく丁寧な説明をして頂き、とても勉強になります!
毎年『夏』は下地&ファンデーション難民になります。
ここ3年くらいは『江原道』を使っておりますが、色々使ってきた中では今一番良いかなぁ〜と
思っております。
しかし種類も色々あり、全種類ファンデーション&全パウダー買い新商品が出れば買い…
それでも未だに組み合わせ難民です(笑)
化け子さんの動画を見て、もう厚塗りファンデーションを卒業したいと思っておりまして
奮闘中でございます!
ぜひ『江原道』さんのファンデーションでの検証をお願いしたいです。
宜しくお願い致します。