驚きの違い!朝のメイクにひと手間加えるだけで顔のメリハリ感が出る方法をお伝えします

【目次】
00:00 挨拶&動画説明
02:03 眉毛のフレーム
03:33 アイメイクのフレーム
07:12 リップのフレーム
08:09 フェイス周り&まとめ

💄使用したアイテム💄
Visee ヴィセ リシェ アイブロウペンシルS GY001
https://amzn.to/3gGRfwj

キャンメイク クリーミータッチライナー02 ミディアムブラウン
https://amzn.to/3AS8SQu

フェルム リップライナー 01 ピンクベージュ
https://amzn.to/3gFMRxF

excel(エクセル) オーラティック ブラッシュ AB06(ブレックファースト)
https://amzn.to/3VBrwEo

✨Twitter✨

💄プロフィール🤗
こんにちは。マキです
メイクの国際ライセンス取得し、メイク講師を務めています
元美容部員の経験も活かして
■コスメレビュー
■コスメの選び方
■つけ方
などを主に配信していきます!
毎週火曜日・木曜日・土曜日19:00に配信しています😆

——————————————-
#メイク #メイクアップ #コスメモリー

10 COMMENTS

エミリー

眉毛のフレームをとる、なんて考えたことがありませんでした。ただ目尻から描く、つぎに目頭を描くことだけが大切だと思っていました。今、眉毛の外側と内側のフレームをとって描いてみたら、全然違う眉になりました。とても勉強になります。マキさん、ありがとうございます♪

返信する
ぴーぴー

マキさん、こんばんは。
アイライナーは使ったことが無いのですが、最近目元がボヤっとしてきたので挑戦してみようと思います。

返信する
Poem H

この方法なら、ほとんどアイテムを増やす必要がない上、メイクがナチュラルでハードにならないので、実践しやすいですね!
マキさん!今日もありがとうございます❣️

返信する
Tom

ブラウンぽいチークって、そういう使い方もできるんですね! 確かにお顔のフレームがはっきりして見えます。メイクって楽しいですね😊
マキさんの後ろに見える植物が成長しているのをひそかに楽しんでいます🌿

返信する
ジャスミンティー

下まぶたにアイライナーを点おきする、ナイス!早速明日朝やってみますねー💞

返信する
ぷりも

顎のラインがだいぶ変わったように見えました。
フェイスラインの境目は考えたこと無かったです😱

返信する
みこちゃん

あれ…?声がいつもと違うような?風邪ですか?心配です😢
フェイスラインにチーク😮ラベンダーやピンクのチークしか持ってないのでexcelのチーク買います🙋‍♀️

返信する
おかえこ

最初のマキさんのお顔がナチュラルメイクというよりもすっぴんで肌がキレイな人のように見えました♪
いつもここぞというテクニックのご紹介ありがとうございます😊

返信する
マミリン

いつも参考にしています
コンタクト使用者は、お粉はたいたりしても、目がゴロゴロしたり…
アイメイクも慎重になります
そもそも目が悪かったり、老眼だったりすると焦点合わなくて😂
アイライナーは、怖くてひけないです
そう言う人の為の、メイク術って
紹介がないですよね…

目が良い人基準だからか🤔

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA