本編はこちらよ〜
▼【お悩み解決】小田切ヒロが視聴者のメイク・コスメのお悩み解決!メイクテクニック・おすすめコスメ色々教えちゃうわよ〜 眉毛 | 日焼け止め | 毛穴落ち | 袴メイク | 垢抜け方法
https://www.tiktok.com/@hirobeautychannel
TikTokの方が早く動画が更新されるので、TikTokもフォローよろみ〜
******************
▼CONTACT
https://forms.gle/k7pnr2PUfZ7obir66
▼Instagram
https://www.instagram.com/hiro.odagiri/
▼TikTok
https://www.tiktok.com/@hirobeautychannel
▼LINEスタンプはこちらです
https://store.line.me/stickershop/product/19637478/ja
******************
#小田切ヒロ #メイク #コスメ #アイメイク #崩れない #崩れないメイク #パウダー #フェイスパウダー #おすすめ #fyp #shorts
もっと色んなお悩みに答えているので、【メイクのお悩み相談所】の動画見てね
https://youtu.be/LP78u44GDpA
このモデルさんとっても素敵で大好きです
明日からやってみますー

目元のメイクは崩れ
やすい。油分なんですね。パウダー仕込実践します
目尻1/3にパウダー!はヒロさんの動画で知ってから毎回やってました
ですが目のキワの粘膜部分もやるとさらにいいんですね!またタメになりました

明日からやってみます!
ヒロ先生今晩み~、
アイシャドウがよれて瞼に少し固まりかけていた、お仕事終わってから気が付いた、パウダーをしっかりつけるのね。
これは本当に重宝するテク!
おかげでパンダ目から脱出できました
ありがとうございます!
これが今までに得た中で最も価値ある知識であった…
クッション派ですが、いつも必ずパウダーを眉から目など全体的にのせています。アイシャドウや、マスカラも取れたりよれたりしないです。知らず知らずのうちに予防になっていました笑 油分が残っていると眉も描きにくい気がします。
今ちょうど悩んでてググる直前で、この動画でてきました
小田切さん神です
明日からやってみます!ありがとうございます!
20:47 『 MacBag BostonBook Pro !! 』
いつも楽しく拝見しております
こちらのテクニックをやるようになってから
本編も拝見しました
アイメイクが落ちなくなりました!
職場は油分を含んだ蒸気の中でずっと作業をしてたので、アイメイクが落ちなくなってから、自分でもビックリしてます
落ちる原因は、油分
パウダーも仕込む場所も分かりやすかったので、嬉しかったです!
ありがとうございます
目蓋が加齢で弛んできて、この問題がどんどん大きくなりました。目をぼやっとさせたくないのに、ジレンマ。やってみます。
私もすぐ目の下が黒くなるのでやってみようと思います
アイラインもだけど、マスカラも絶対下瞼についちゃう…….
これやり始めてから、夕方目尻が茶色くなっちゃうのが大分防げるようになりました!教えてくださりありがとうございます。いつも為になっています!ヒロさんのようにお高いモノばかり使っているわけではないのですが、メイクやスキンケアが楽しくなりました♪
昨日このショートが流れてきて今朝早速チャレンジしてみたら、メイク持ちが段違いでした!!
ドライアイで瞬き多いし時期的に崩れやすいしで諦めてたので本当にありがたいです♡
勉強になります
パンダになる原因はこれだったのかー明朝のメイクからやってみよっと